岡山県南部を中心に活動中のサバイバルゲームクラブ「Garryowen」のホームページです。

このページを開かれた方へ

まだサバゲを初めて半年しか経ってない自分が、こう言うと偉そうなのかな?とも思うのですが…
自分としてはとしてはこのページを開いていただけた段階で非常にうれしく、そしてありがたく思っています。
なぜかというと、それだけあなたがこの世界について深く知ろう、理解しようとして下さっているから。
簡易版にも書いてあるとおり、このページでは一般的に言われている事や、自分自身がサバゲを始める時疑問に思ったことを土台にしながら、これから始めようと思っている方の手助けになればと思い、僭越ながら作成しました。
少し…というかかなり長いですが最後まで読んでいただければ幸いです。

サバイバルゲーム

サバイバルゲームとはすごく簡単にいうと「戦争ごっこ」です。
もともとエアガンに興味がある人、戦争物の映画でのワンシーンをから興味を持った人、FPSゲームから興味を持った人、あるいは漫画、アニメから興味を持った人。
色々な人がそうした"楽しい"イメージを描いてこの趣味を始めた、あるいは続けています。

しかし世間的にサバイバルゲームはあまりいいイメージを持たれていないのが現状です。
やっている自分からしてみれば、非常に楽しい趣味ですし、始める前でも、調べてみればそこまで危険な物とも思えなかったわけなんですが…。
やっぱりなかなか堂々とというわけにはいかないものです。
実際、過去には暗黒時代と呼ばれたハイパワー全盛の時期があったそうで、そうした時期にサバイバルゲームを知った人にはいいイメージを持ってくれといっても難しいのかもしれません。
しかし、時代は変わりました。
2006年の銃刀法改正などで安全性が高まり、最近では人口が増えつつあり、またレクリエーションとしての認知度も上がってきています。ある程度つつましく続けていく事に変わりはありませんが、今こそサバイバルゲームのイメージを変えていく時ではないのでしょうか。
ところで話は変わりますが、サバゲの目的というか前提はなんでしょう。
趣味全体に言える事かもしれませんが、

「トラブルも怪我もなく楽しい休日を過ごす」

自分はこの表現がしっくりきました。
まあなんでもいいから純粋に楽しみましょうねって事です。
楽しみ方というのも人それぞれですが、勝負事である以上やっぱり負けるより勝つ方が楽しいと思います。
ゆえに「射撃の腕を磨く」、「味方と連携する」、「隠密行動に徹する」…などなど色々とスキルアップを図って勝利を目指すのは当然だと考えていますし、現にギャリーオーウェンもそうした目的をもって活動しています。
ただ忘れてはいけないなと思っているのは、戦っている相手は「敵」ではなく「同じ趣味を持っている人」だということ。
もちろんゲーム中や表現の都合上、敵という言葉は使いますが…。
サバゲがスポーツかと言われれば正直微妙なのですが、スポーツ性が高いのは事実です。
だからスポーツマンシップのようなものを忘れないようにしていただきたいなと思っています。

用語、基本的なゲーム形式について

サバイバルゲームでは普段聞かないような用語を使う場合があります。またゲーム形式もイメージしにくいかもしれません。
あとは一日の流れをなんとなく知りたい方もいるんでしょうか?
詳しい用語集やゲーム形式の説明は既にたくさんありますが、このページに出てくる用語を中心にいくつかピックアップして説明しておきました。
よろしければこちらの用語集+αをご確認ください。

必要な予算

いきなりこの話もどうかと思いますが、やっぱりサバゲを始める時最初に来る質問は「金いくらかかるの?」です。
なんだかんだお金は大事ですし、避けては通れない道です。
もともと趣味でエアガンを持っている人なんかでしたら安くすむでしょうし、サバゲに対する意気込みや価値観、収入など…人によって初期費用も違うのですが、それではあまりに曖昧でしょう。
一例として自分の場合は、

・フルフェイスゴーグル(約3000円)
・電動ガン(約20000円)
・バッテリー&充電器(6000円)
・ダットサイト(約5000円)
・ハンドガン(約10000円)
・各予備マガジン(全部で約12000円)
・BB弾(約1000円)
・ガンケース(約5000円)
・マグポーチ(約2000円)
・赤黄マーカー(約1000円)

を購入しゲームに参加しました。
かかった初期費用は約6万ちょい。後から冷静にみると結構かかりましたかね(-_-;)
しっかり始めるとなると一般的には10万円くらいは用意しておけば大丈夫と言われているでしょうか。
続けていくなら消耗品の購入費、移動費、有料フィールドならフィールド料金等もかかってきます
。ただ始めるかどうか分からない段階からこんなにも…という方はもちろんいると思います。
親しい友人にゲーマーがいればその人に借りる事も出来ますし、有料フィールド等では多くの場所で装備をレンタルできます。
一度サバゲーをやってみたいけど装備が無くて…という方はご相談ください。

必要な装備

簡易版でも書いていますが自分が思う、最低限買う必要がある物は

・ゴーグル&フェイスガード(orフルフェイスゴーグル)
・電動ガン1丁
・バッテリー&充電機
・マガジン数本
・BB弾
・ガンケース(むき出しで持ち歩かないように!!ギターケース等でもOK)


これくらいだと思います。
アレ?ハンドガンは?迷彩服は?ベストは?
それは一度サバゲを体験してからでも遅くはないと思います。

現在自分はサバゲを始めて半年を迎えようとしていますが、ハンドガンは結局ゲーム中一度も使っていませんし、2ヶ月ほどは普通に汚れていい私服や手袋、靴でやっていました。
またタクティカルベストも今年に入ってから安いレプリカを買った程度です。
安全のためにブーツは早めに買いましたが、その他色んな装備品は

「あると便利かな?」

という程度のものです。
もちろん「是非これは!」という物もありますが、迷っているうちは最初から全部揃えなくていいんです。
まずは普通に汚れていい私服(あるなら緑っぽいもの)で最低限の物を持って参加してみてください。
それから他の参加者の話を聞いたりしてみましょう。

これから入るチームや参加する団体によって指定の物があったり、多くの人が利用しているものがあればそれを購入することになるでしょうし、指定が無いところやフリーで参加し続けようと思うなら、最後まで必要最低限の物だけでサバゲを続けることもできます。
また、してみたい格好が出てくるかもしれません。
必要と思ったものを順次揃えて行くのが一番ですし、間違いがないです。

…まあそう言いつつネットショップをよく利用する自分は、送料をケチってまとめて買ってしまったりするんですがw
この世界はお金をかけだすと止まらなくなるので購入は計画的に…
一応迷いやすい各装備の選び方をリストアップしておきます(個人視点ですが)。
これまた長くなったので各項目にリンクを設定してあります。気になる方は読んでみてください。(新規ウィンドウが開きます)
こういった装備の相談なんかもチーム内で色々してるんですよ♪

ゴーグル&フェイスガード
エアガン(エアソフトガン)
光学機器
迷彩服(BDU)
ベスト等

人間関係

これも気になっている人(特に一人で参加しようとしている方)がいるんじゃないでしょうか?
人見知りする自分も結構不安いっぱいでこの世界に飛び込んで行きました。
ただ難しく考える事は無いと思います。
朝は「おはようございます!!」。
帰りは「お疲れ様です!!」。
この二言と一般的な礼儀が出来ていれば大丈夫です。
要は職場、学校と同じです。
それにそこに集まっているのはみんな同じ趣味を持っている人たち。
「初心者です」という事を伝えれば、主催者をはじめみんな多少なりとも気にかけてくださいます。
そして「よかったらこれからも一緒に遊びましょう」と言って下さるはずです。
何も恐れる事は無いと思いませんか?

サバゲルール、マナー

遊びではありますがそれゆえに安全に楽しく遊べるようにルールやマナー、また暗黙の了解のようなものもあります。
安全面はしっかり確認してほしいのでここに書きましたが、それ以外はまたまた長くなったのでリンク先をご参照ください。

「安全面に関して」

・当たり前ですが、違法なエアガンは持ち込まない事。何が違法なのかは自身で調べてください。というかここに詳しく書くと大変ですので…。ただ基本的にはレギュレーションを守れば問題ないはずです。

フィールド内ではゴーグルは絶対外してはいけません。たとえゲームが終了してもセーフティに戻るまでは付けたままです。ゴーグルに関しては途中で外すとどこでもきつく怒られますよ!!

規定などがなくても、怪我をしないような格好、行動をするよう心がけましょう。たとえば、屋外では足場が悪い事が多いのでブーツを用意する、インドアなら近距離戦が多いから暑くても長袖を着てフェイスガードもして、しっかりプロテクションする等。勝手にこけけて怪我したとかならまだ自己責任で済みますが、プロテクション不十分等で被弾して怪我したとなると、怪我した本人の自己責任ではあるものの、させた側もやはり気にしてしまいます

セーフティ内での試射は厳禁です。試射は試射エリアや、無ければ主催者に聞くなどして決められた場所、方向(、時間)に撃ちましょう。

・セーフティ内ではマガジンを抜く、セレクターをロックしておくなど特にエアガンの管理に気をつける。セーフティ内では全員無防備ゆえに重大な事故になりやすいです。またバッテリー確認のカラ撃ちもセーフティ内でやらないようにしましょう(この時暴発が起きやすい)。セーフティ内で動作音が聞こえるとやはり周りは気になります。

エアガンはゲーム中以外は銃口を人に向けないようにしましょう。おもちゃとはいえ銃口を向けられるとひやっとします。またお互い同意の上でやっていたとしても、やっぱりいつか事故が起こるんじゃないかと思っています。自分としてはやるなと言いませんが(良い写真が撮れたりもしますので)、ゴーグルをする、顔には絶対向けないなど細心の注意を払って行って下さい。常に弾が出るかもしれないという事を頭に置いておきましょう。

撃つ時以外はトリガーを指にかけないようにしましょう。指をかけたままだと移動の振動や時間経過で無意識のうちにトリガーを引いてしまい暴発しかねません。またマガジンはゲーム中、試射中以外は抜いておく。それから、マガジンを抜いても基本的にチャンバー内に弾が1発残っています。ゲーム後や試射後はマガジンを抜いた後に、安全な方向(自分の足元あたり)に向けて1,2発セミオートで撃っておけばチャンバークリア&メインスプリングのへたりも抑えられますので是非やってみてください。

「ゲーム内外の事に関して」

参考サイト

自分が参考にしているサイトです。というかこのページは、以下のサイトを含め色んなサイトの情報や体験した事をミックスし、作り上げていっている、いわば「自分だけのマニュアル、辞典」の一部を書き記した物です。皆さんも一度見てみてはいかがでしょうか?

「ハイパー道楽」
エアガンのレビューならココ。東京マルイ製の電動ガンやガスガンが多くレビューされています。
基本データや、様々な角度からの写真があったり動画があったりしますので、エアガンを選ぶ際には、ここを参考にしてみてはいかがでしょうか?
他にも初心者向けのページや、基本戦術等が紹介されています。

「GUN道場」
サバイバルゲームの総合情報サイトです。
レビューに始まり、初心者向け情報、戦術、ゲーム形式などなど、非常に幅広く紹介されています。

「トイガンJP」
トイガンのニュースや、銃の基礎知識、各種照準器の使い方などが図で詳しく解説されています。
電動ガンやガスガンの動作の仕組みが非常に理解しやすいので見ておいて損は無いはずです。

「電動拳銃工房・電拳」
電動ハンドガン、電動コンパクトマシンガンの詳細な情報が紹介されています。
上の2種に限らず通常の電動ガンにも該当する部分があるので、一度ご覧になっては?

「ガンジニア」
上記4つのサイトよりもより専門的な内容を取り扱っておられます。
BB弾のレビュー等もありますので、もう少し深く知りたいと思ったときに訪れると良いかもしれません。

その他、個人で書かれているブログなどにもちょっとした豆知識等があったりしますので、時間がある時に、必要な時に調べてみてはいかがでしょうか?
同じ事象に対してでも、人それぞれの見解があって非常に興味深いですよ。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。
たくさん書きましたがこれはすべて「トラブルも怪我もなく楽しい休日を過ごす」というのを実現できるように書いたものです。
ここに書いた事が全てではありませんし、自分もまだまだ勉強中の身であります。
きっと全部は一気に覚えきれないでしょう。
自分もこの記事を編集している段階で「あれ?コレちゃんとしてたっけな?…」みたいに思う部分もありましたので^^;
上から目線の言い方で申し訳ないですが、ここまで読み切ったあなたはおそらく初心者としては十分な知識を得ているはずです。
勇気をだして、あるいは自信を持って見学、参加表明をしてみてください。

ギャリーオーウェンに限らず、きっと多くのチームはあなたの参加を待っていますよ。

定例会情報


目次

更新履歴


inserted by FC2 system